歌!!
サイコロぱぱです。
=== 手紙 ~拝啓 十五の君へ~ ===
拝啓 この手紙読んでいるあなたは
どこで何をしているのだろう
十五の君には誰にも話せない 悩みの種があるのです
未来の自分宛てて書く手紙なら
きっと素直に打ち明けられるだろう
今 負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?
ひとつしかないこの胸が何度もバラバラに割れて
苦しい中で 今を生きている 今を生きている
----------------------------------
サイコロぱぱ・・・撃沈でした。
ドラマとかでは泣かないのですが・・・『歌』には弱いサイコロぱぱです。
==================================
こたろうサン・・・今日はサイコロ娘サンのジョイントコンサートです。
『あっ・・・そっか。僕はお留守番なのですか?』

そうですねぇ~ おりこうに待っててくれますか?
『連れてって・・・』

ごめん・・・そんな目で見られても だめですよぉ~ゴメンネ。
『やっぱり・・・こうなるのね。 せめて・・・せめて・・・』

なんだい!?
『アレを・・・入れてって・・・下さい』

分かった・・・おやつね!!
----------------------------------
サイコロ娘の小学校 『吹奏楽部 と 合唱部』 のジョイントコンサート
なんや・・・NHKのどうたらこうたらで・・・金賞 獲ったドォ~ッ!!って言ってた。
とっても冷え込む『体育館』でAM10:00開始
まずは・・・吹奏楽部!!
新世界、Over The Rainbow、オアイレーツ・オブ・カリビアン・・・などなど 8曲!!
アンコール で ディープ・パープルの名曲 『スモーク・オン・ザ・ウォーター』でした。
ココまでは、ウン。 上手だねぇ~♪
さてさて・・・合唱部。 さぁさぁ~問題はココからです。
合唱部は全13曲・・・
こきりこ、通りゃんせ の様な まさに合唱部!!って感じの曲や
スマイル・アゲイン、キセキ、手紙、などの 歌謡曲まで、幅広く歌っていました。

(前列 左から3番目のチッコイの・・・真剣に歌う サイコロ娘!!)
(望遠レンズは持ってないので・・・写真はホトンド無いです)
サイコロぱぱは、2階席でビデオ撮影。
ままサンは、下のフロア中央2列目でご鑑賞されてました。
----------------------------------
もうね・・・かなりヤバかった。
『手紙』の時にはね、鳥肌がおさまらず・・・ホント泣きそうでした。
感動!!しちゃいましたょ。
でもね・・・必死にこらえた。
なぜ?ってさぁ・・・
コンサートが始まる寸前に、娘の同級生に見つかっちゃって・・・
ずぅ~っと隣で なんやかんやとお話しながら見ていたから(^^;
あぶなかったなぁ~(^^;
でも・・・ひょっとしたら、バレてるかもなぁ~
尋常じゃなく・・・ウルウルの瞳でしたから(^^A
エエ年こいて・・・お恥ずかしい限りです。
あっという間の 2時間でした。

----------------------------------
こたろうサン、良かったょ~♪
お留守番 ありがとうねぇ~♪
『エエェッ!! ぱぱサン!! 泣ぃたんん!?』

泣いてへんっっちゅうねん!!
==================================
人生の全てに意味があるから 恐れずにあなたの夢を育てて
Keep on beliving
負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じて歩けばいいの?
ああ 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうな時は
自分の声を信じて歩けばいいの
いつの時代も悲しみを避けては通れないけれど
笑顔を見せて 今を生きていこう 今を生きていこう
拝啓 この手紙読んでいるあなたが
幸せな事を願います。
作詞・作曲 アンジェラ・アキ
==================================
| ★その他★ | 17:04 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
Yumi(09/05)
チョコぱぱ(08/30)
クー父(08/25)
もちゃぷく(08/24)
ひー@岡谷市(08/24)
リリィ(08/24)
もと(08/24)
a-tan(06/28)
サイコロぱぱ(05/08)
こきちママ(05/08)
サイコロぱぱ(05/07)
クー父(05/05)
サイコロぱぱ(05/04)
こきちママ(04/26)
サイコロぱぱ(04/24)
ひー(04/11)
一麻(12/06)
ロク母(12/05)
クー父(12/05)
ビュッフェママ(10/26)