fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

家庭訪問

どもっ サイコロぱぱです。

この所 雨が降ったり、止んだり、晴れたり、ラジバンダリ。

朝晩少し肌寒かったり・・・します。

皆さんご心配して頂いた 『娘の激突痕』 も 大事には至らず、今日も元気で御座います。

どうもありがとう御座いました。

DSC_4502_253.jpg


========================================


さて、連日 サイコロ娘の関係で色々有りました。

昨年より担任して頂いていた先生は、別の小学校に異動となり・・・

担任の先生が新しくなりました!! 

前任の先生は、とっても評判の良い先生でしたので・・・ショックでした。

そして・・・そして・・・

新しい担任の先生は・・・初めての 『男性教師』

いつもより、掃除に気合が入っていた・・・サイコロままでした。


サイコロままサン・・・今期1年間は小学校のPTA役員に!!!

ままサン・・・色々大変ダケド頑張って下さい。 

サイコロぱぱは 『連絡網』を作ったり・・・ 『お知らせ』を作ったり・・・

ラジバンダリ!! くらいしか出来ません。


『PTAの役員会』 に 『授業参観』 に 『家庭訪問』 ご苦労様です。


006_DSC_4463_250のコピー


こたろうサン・・・どうしましたか!?


007_DSC_4486_247.jpg


こたろうサン・・・お外も気になりますが・・・小学校にも 行きたいでしょ!?


d(^▽^#) 分かってます!! 

たぶん・・・自分は『人間だ!!』と思ってるもんね。


DSC_4504_252.jpg

チューリップ わんさか 咲いてます。

========================================

 あさっての日曜日( 4/26) より、こたろうサンの 『躾け教室』 が始まります。

 初回は・・・なぬっ!? ぱぱのみ参加!?

 なぬぬっ!? 学科講習に面接・・・?? 

 そんなの聞いてないよぉ~っ 午後1時から4時まで・・・頑張ります!!

  
========================================
スポンサーサイト



| ★こたろう★(ボステリ) | 23:13 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

☆勘太ママ様☆

どぉ~もd(^▽^#)♪ 哀愁漂う後姿!!
もぉ~ 裕次郎か!? こたろうか!? と・・・勝手に大好きな
・・・親バカです。

躾け教室・・・本日行ってまいりました く(`▽´)
ブログにUPしますねぇ~。

| ★勘太ママ様へ | 2009/04/26 19:57 | URL |

そうだよね~♪ こたろうサンも一緒に小学校行きたいよね~
ママと娘ちゃんを見つめる後ろ姿が可愛い。。

しつけ教室かぁ。。まずはパパさんからなんですね。。
こたろうサン、ブログ見るかぎりでは超~いい仔だと思いますが、よりおりこうさんになるのね~♪がんばれ、こたろうサン☆

| 勘太ママ | 2009/04/26 12:46 | URL |

☆ロク母様☆

どうもありがとう御座いますd(^▽^#)
ホント こういう時の 『ママ友ネットワーク』 は凄いです!!

娘にしても、ワン仔にしても、沢山の人と巡り逢わせて貰えますね。

僕達なんかは、2人とも地元ではない(県外者)ので、
特にその恩恵に感謝しています。

こたろうサン・・・今日は雨なので、お散歩出来ていなくてつまらなそうです(^_^;

| ★ロク母様へ | 2009/04/25 22:38 | URL |

お庭のチューリップの一角がとっても綺麗ですね~
ほんと、ステキなお庭です^^

小学校の間は担任の先生にかなり影響されますから(いろんな意味で)、今度の先生もよい先生だといいですね!
ままさんもPTA頑張ってくださいと、お伝えください。
ワタシもやりましたよ、役員…
まだまだ色々な事が親掛かりで大変ですが、役員も、色んな人との出会いがあったり、楽しんで頑張ってくださいね~

こたちゃん、お外に出たそうだね~

| ロク母 | 2009/04/25 22:27 | URL |

☆しのちん様☆

まだ触ると痛い様で・・・怒られます(^_^;

あの先生・・・この辺りでは、チョット有名な進学校へ異動ですって。
やっぱり、良い先生は 良い学校に引き抜かれるのでしょうか!?

まぁ~娘も色々な先生を経験しておいた方が良いのかも知れませんね。
そういう事で、受け入れるしか無いです。

新しい先生・・・結構マメで、毎日 クラス新聞みたいなのを刷って子供達に配布しています。

はははは・・・いつまで続くのでしょうか!?

| ★しのちん様へ | 2009/04/25 22:00 | URL |

☆海月様☆

ホント・・・いっぱい行事がありますねぇ~
まぁ~それなりに・・・頑張るしかなさそうです。

お庭・・・そんなに何も無いです(^▽^ゞ
綺麗に色々したいですが・・・

先月『芝焼き』した所は、綺麗な芝生の新芽が出てきました。
ついでに・・・生き残ってたタンポポやクローバー・雑草等も。

雨上がりに・・・草引きですわっ!!

| ★海月様へ | 2009/04/25 21:55 | URL |

☆シノ様☆

サイコロぱぱの最近は何でしょう・・・
あまり記憶に残らなくなって来た サイコロぱぱです(^^ゞ

「ずくだんずんぶんぐん」・・・最新ですねd(^▽^#)♪

こたろうサン・・・オトナになって来ましたよねぇ・・・
チョット淋しいぃ感じもしますぅ~!!

| ★シノ様へ | 2009/04/25 21:51 | URL |

☆へ~&は~のかぁちゃん様☆

なんとかママ友同士頑張ってくれています。
小学校だけでなく・・・地区の役員も背負っております(^_^;

僕の・・・『躾けられ教室』カモ知れません。
頑張って来ます!!
何か少しでも参考になるような『ブログ』書ければいいなぁ~♪

| ★へ~&は~のかぁちゃん様へ | 2009/04/25 21:48 | URL |

☆lucky&mac様☆

触るとまだ痛いみたいで・・・帽子が被れない!!
と怒っておりました(^_^;

躾け教室・・・お互い頑張りましょうね。
まずは、僕の躾けから始まるみたいです・・・
ワン仔サンと一緒に受けるのは その次の回からみたいです。

| ★lucky&mac様へ | 2009/04/25 21:45 | URL |

☆グスタママ様☆

クラスには お腹の調子が悪くなる子も居たようです。
ナイーブですねぇ~♪
サイコロ娘は至って普通でした・・・(^▽^;

こたろうサンにランドセル・・・良いかも!!
中身は・・・オヤツ と 我が家の地図 ですな。

ホント、小学校の行事や地区の役員も・・・
近くに ジジ&ババ の居ない我々にとっては大変な事です。
『ジジババと離れて暮らしているから・・・』という免除方法はないのでしょうかね!?

| ★グスタママ様へ | 2009/04/25 21:43 | URL |

サイコロ娘さん、大事に至らなくて良かったねe-319
女は顔が命!!ですから・・・?!

それから、あの素晴らしい先生が異動になってしまって残念ですね。
いい先生でしたもんね。
今度の先生もいい先生だといいですね♪

| れんまま | 2009/04/25 21:43 | URL |

記憶遠く・・

懐かしいヒビキですよ、〝家庭訪問〟
嫌いでしたケドね・・・。


サイコロパパさんも、日曜から教室通うんですね、こたろう君とv-219
楽しいですよーーe-343大好きなワンコと何かを始めるってネe-266
考え方を変えさせられる、楽しいワンライフが見つかればいいデスね~v-363

| しのちん | 2009/04/25 14:37 | URL | ≫ EDIT

4月は色んな出来事が押し寄せてきますね
ワクワクしたりもあり、ヘトヘトになったりもありで^^

チューリップものびのびして4月を思わせますね!
キレイに手入れしてはりますね♪うちのボロ庭とは大違いですv-411

| 海月 | 2009/04/25 12:22 | URL |

サイコロ娘ちゃん何事もなくて良かった②♪

ぱぱさん②??最近のマイブームは「ラジバンダリ」ですか(笑)
私は「ずくだんずんぶんぐん」です(笑)遅いですかね?
部屋で旦那にやってたらノエルにものすごい勢いでうなられました(涙)

こたろうさん、日々大人の表情になっていきますね♪
なんか感動(T^T)

| シノ | 2009/04/25 09:59 | URL | ≫ EDIT

PTA・・・・な~んて懐かしい響きでしょう(笑)
ママさま、1年間頑張ってくださいね~☆
色々な、いい経験と共に楽しくお勤めください。
サイコロ娘ちゃん、初めての男の先生、ちょっと違和感があるかも
知れないけれど、毎日楽しく学校生活が送れますよ~に☆

こたさん、ぱぱさん、躾教室ですか??
こちらもブログ、楽しみにしています♪

| へ~&は~のかぁちゃん | 2009/04/25 01:53 | URL |

サイコロ娘ちゃん、良かった♪

こたろうサンも教室行くんですね!
偶然!!
お互い頑張りましょう(^ー゚)ノ

| lucky&mac | 2009/04/25 00:11 | URL |

へーっ。男の先生なんですね。きっとサイコロ娘さんなら
どんな環境でもばっちり適応しそうでいいですね!
お外見る、こたろうさん。ランドセル買ってあげたくなる・・・。見事なチューリップ★まさに咲き誇りましたね!
子供さんがいると、行事や、役員など大変だと思いますが、
パパもいっぱい協力でぃてくれて、ママも助かってますね。

| グスタママ | 2009/04/24 23:59 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://315688.blog49.fc2.com/tb.php/206-43fd200d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT