fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2010年 奈良より始動♪

どうも、サイコロぱぱです。

 新年 明けましたね。

本年も気楽に のんびりと やっていきますので・・・よろしく(^^#)

    20100104_001.jpg


息抜き程度に 見て頂ければ 嬉しいです♪

 と、ハードルをググっと下げて、2010年 ブログ再開で御座います♪


====================================


さてさて、年末はサイコロままサンの実家 奈良でお世話になりました。

 こたろうサンも 暖かく迎え入れて頂き、とっても嬉しかったです。

おばあちゃん が 久し振りに再開した サイコロ娘サンを ぎゅぅ~っ!!! って

 抱きしめていた光景を目にし・・・

到着早々 『来て良かった!!』と思いました。


====================================


暖かく迎え入れてもらった こたろうサン。

 やっぱり 落ち着かないご様子・・・(^^#)ゞ


    20100104_002.jpg


奈良のおじいちゃん・おばあちゃん・お兄さんですよ。

 ハジメマシテ♪ って ペロペロご挨拶・・・しましたが・・・

ちょっと 『ペロペロ』は 皆さん苦手な様で・・・困惑気味でした。

 すいません。

翌日・・・初めての地を散策!!


    20100104_003.jpg


天気も良くって、初日は風も無く・・・

 とっても気持ち良い 朝でした♪


    20100104_004.jpg


知らないワン仔サンに めちゃくちゃ吠えられながらも・・・

 勇敢に業務をこなしてゆく こたろうサン♪


    20100104_005.jpg


この後『鳩山おぼっちゃん の ドアップ★ポスター』と目が合い・・・

 えらい勢いで逃げ回っておりました。(#^m^#)相当ビックリしたらしい・・・


====================================


家に戻って、サイコロ娘サンに 早朝パトロールのご報告中♪

 なんだか 少し 眠気が・・・


    20100104_006.jpg


襲ってきているらしい・・・


    20100104_007.jpg

    20100104_008.jpg


この写真を見た おばあちゃんが 一言。

 『お~きな にぎりめし 1個そのまんま 入りそうな 口してるなぁ~っ』

って (#^▽^#) ハハハハハ・・・ 確かに!! 入るわ。


    20100104_009.jpg


と、そんなこんなで 1日目が終了いたしました♪


====================================

 2010年 こたろうサン 本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 どんな一年になるのでしょうかね!?(#^^#) ぱぱサンはとっても楽しみです♪

 沢山のお友達を作って、楽しく遊べれば良いですね。

 今年も元気一杯♪ いつもの こたろうサンで 頑張って行きましょうね♪

====================================
スポンサーサイト



| ★こたろう★(ボステリ) | 23:17 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

★おめでとう★

v-254れんまま様へ♪
おめでとう御座います。
(^^#)出来るだけ・・・心配かけない様に
ブログUP頑張ります。
今年も宜しくね♪



v-254シノ様へ♪
どうも おめでとう御座います。
今年も宜しくお願い致します。

こたろうサン・・・あくびすると、顔面の半分は口になります。
あの大きさたるや、ドン引きしちゃいますd(^^#)



v-254クー父様へ♪
明けましておめでとう御座います。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

大あくびすると、顔つきが変わります。
なんか めっちゃオモロイですd(^^#)



v-254lucky&mac様へ♪
明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞ宜しく!!
こたろうサン・・・吠えられると萎縮しちゃって固まります。
とっても ビビリィ~なヤツです (^^#)ゞ



v-254★すももママ★様へ♪
明けましておめでとう。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

ペロペロ攻撃・・・NGだったみたいです。
ボステリさんの舌 って 案外デッカイので・・・(^^#)
すももサンみたいに 可愛いぃベロ だったら OKだと思います。



v-254ムルパパ様へ♪
明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

苦手な人も 沢山いらっしゃるって事を 再認識しました(^^#)ゞ

本年も、ゆるぅ~く やって参ります。
宜しくです!!



v-254はなケンママ様へ♪
明けましておめでとう♪
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
こたろう警備員・・・ビビッてばかりで 役に立ってないカモです!!
臭いチェックだけは 念入りにこなします(^^#)



v-254塩まま様へ♪
明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞ宜しくね。
確かに 昔の写真を見れば・・・かなり違いますね。
ブログって 読み返しても面白かったりしますね。
お互い 頑張って末永く 続けて行きましょうね♪

| サイコロぱぱ | 2010/01/05 23:17 | URL |

No title

あけおめ☆です。

今年も宜しくお願いします。
願わくば・・・パパさん、昨年かなり長い間ブログお休みしてましたが
楽しみにしてるので、よろしこ♪
心配しますので。。。

勝手なお願いしましたが、お互いボチボチでいきましょうね。

こたろうくん、遠い奈良の地でも任務遂行ですね♪
すごい、ホントにやってそう。
カッコよすぎ!!

また楽しみに覗かせてもらいますよe-317

| れんまま | 2010/01/05 22:12 | URL |

No title

あけましておめでとうございますe-476
本年もよろしくお願い致します(*^_^*)
サイコロ家にとって素敵な1年になりますように♪

娘ちゃんが抱っこしてるのを見ると本当
コタさん大きくなりましたよね!!

コタさんおっきなあくびですね~
おにぎりどころかメロンが入りそう(笑)

| シノ | 2010/01/05 20:59 | URL | ≫ EDIT

No title

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
暖かそうなところでいいですね。
こっちはもう寒くて寒くて、さらにわっしの心臓も凍えるような大事件が発生しまして・・・
・・・さむいです。

でも、こたろうくんのお姿を見て元気がわいてきましたよ。
あくびが頂点に達すると耳が外側を向くんですね。
ワンコって面白いですね。

| クー父 | 2010/01/05 20:23 | URL |

No title

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。^^

こたろうサン、パトロールって大変よね?
おっきな顔見てダッシュする気持ち、分かるわ。
どこ行っても、こっち見てるもんね。


知らないワンチャンに吠えられても、無視出来るの?
ボク、ダメなんだ。
吠え返しちゃうの。
いつも、叱られる。(-_-)
こたろうサンは、えらいなぁ。

| lucky&mac | 2010/01/05 17:52 | URL | ≫ EDIT

No title

明けましておめでとうございます~
お帰りなさい。
奈良はいかがでしたか?お正月は天気も良く、今年は暖かかったですよ^^
風に乗って大阪までコタロウさんの匂いがしたよ~(笑)
また今年もほんわか写真楽しみにしています。
あ~レンズ欲しくなっちゃったわ。

| 一麻 | 2010/01/05 15:09 | URL |

No title

明けましておめでとうございます♪
今年もすもも共々、よろしくお願いします(*^_^*)

コタロウさん奈良に行かれてたんですね~
そっか、ペロペロ攻撃は受入れられなかったのね(笑)
ステキな挨拶なのにね~残念!!

今年も、素敵な一年が、
コタロウファミリーに待っていますように!!

| ★すももママ★ | 2010/01/05 14:38 | URL |

No title

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
お正月帰省はみなさん楽しそうでなによりです
コタロウさんぺロぺロ出来なっかったの?
めげずに次回もトライですね!!
今年もやわらかい表現のブログ楽しみにしてますね

| ムルパパ | 2010/01/05 13:44 | URL | ≫ EDIT

No title

早朝パトロール 警備のお仕事ごくろうさまでした。
今年もよろしくお願いします。

| はなケンママ | 2010/01/05 11:21 | URL | ≫ EDIT

新年明けましておめでとうございます
サイコロ家にとって豊かな一年でありますよう願っております
いつみても素敵な写真ですね昔のサイコロ娘さん、コタロウさんと今を比較すると、二人の成長を感じますね~
アルバムですね

| 塩まま | 2010/01/05 00:17 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://315688.blog49.fc2.com/tb.php/299-535b4a9d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT