fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

年末の過ごし方

どうも、サイコロぱぱです。

 とうとう 正月休みも本日で終了。

明日より 仕事始めでございます。 サイコロ娘も3学期が始まります!!


    20100105_001.jpg


昨年末は 『紅白歌合戦』 に 『格闘技』を TV2台体制で観戦。

 今回の紅白歌合戦 『アンジェラ・アキ』 に 『絢香』・・・ 良かった!!

格闘技は・・・ ボチボチでした。


====================================


さてさて、こたろうサンなのですが・・・

 ブルゾンの帽子を被せると なぜか動かなくなり・・・固まってしまいます。


    20100105_002.jpg


深い 深い 瞑想の世界に入ってマス d(^^#)


    20100105_003.jpg


こたろう教祖殿

 何をご祈祷しているのでしょうか!?


    20100105_004.jpg


終った様です d(#^▽^#)ゞ

 ・・・何をお祈りしたのか

たぶん 『早く帽子を脱がせて下さい』 だと 思われます。


====================================


サイコロ娘サンは 冬休みの宿題中!!

 それを パシャ!! パシャ!! 撮る サイコロぱぱ。


    20100105_005.jpg


決して 邪魔している ツモリ では御座いませんョ (^^#)

 でも・・・集中出来ないよね ハハハハハ...ゴメン (^^#)ゞ


    20100105_006.jpg


算数プリントに 国語のプリント・・・書初めも有るし、短歌を3首・・・日記もある。

 毎日 ボチボチとこなしております。


    20100105_007.jpg


ハハハ d(^^#) 息抜きだね。


====================================


ちょっと お散歩にでも 行きますかいね。


    20100105_009.jpg


確かに・・・ぱぱの方が よっぽど楽 してるよなぁ~。

====================================

 こたろうサン。 明日から久し振りに 長時間のお留守番!! 宜しくお願いします。

 大丈夫・・・だよねぇ。

 まぁ~ ゆっくりと 寝んねしといて下さいネ♪


====================================
スポンサーサイト



| ★こたろう★(ボステリ) | 22:59 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

v-133れんまま様へ♪
そうなんです。
被り物が苦手みたいで・・・ちょっとショックです。
気にせず オスワリ!! とかしてくれれば 可愛いぃのになぁ~。


v-133ロク母様へ♪
大変遅くなりました。 ゴメンナサイ。
明けましておめでとう御座います。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

ロク兄さんも 苦手ですか!?
でも・・・
あの・・・
みかん♪のパーカー・・・(#^^#)被ってなかったっけ!?
あれ、大好きなんです。ハハハハハ 良いよぉ~♪
憧れです!!


v-133シノ様へ♪
被り物苦手な教祖で御座います!!
ぶつかるのが怖いんでしょうかね。
そのまま固まっちゃいますカラ・・・(^^#)


v-133ねね大福様へ♪
更に 遅くなり 申し訳ございません。
今年もどうぞ ヨロシクね。
僕も負けじと 放置してしまいました!!! (^^#)

長野県こたろう地方・・・『短歌の里』とやらで、
普段から 宿題で『短歌』を作ってますょ。

ゾロ目おばちゃん だなんて・・・若いじゃん!!!
とうとう リーチ!! サイコロのおっちゃん ですd(^^#)


v-133ボストンブル様へ♪
遅くなってスイマセン。
昨日はありがとう御座いました♪
今年もどうぞ宜しくお願い致します!!

『消火栓』・・・サビサビで・・・なんか撮ってしまいました。
ハハハハハ。

ペロペロは、ワン仔さんの愛情表現!!
と受け止めているサイコロぱぱです。


v-133もちゃぷく様へ♪
(^^)ゴメン・・・お返事遅くなっちゃいました!!
明けましておめでとう御座います♪

今年は沢山一緒に遊んで下さい!!
教祖も期待しています。
皆で楽しいぃ 一年にしたいですね ヨロシク!!


v-133raoh1214様へ♪
(#^^#)お見舞いありがとう♪
サイコロ一家は お陰様で元気に過ごしております。

教祖は フードで前が見えなくなると・・・フリ~ズ!!です。
やっぱり 棒に当たるのが怖いんでしょうかね。

今年もどうぞ 宜しくお願い致します。



v-133ムギムギ様へ♪
大変遅くなりました。
今年もどうぞ 宜しくお願い致します。

サイコロ娘さん は 計画的に実行し、スイスイと宿題を
終らせておりました。
誰に似たのか・・・ ホンマニ『??』 です。
サイコロぱぱ は最終日に 泣きながら ジタバタする方で・・・
サイコロまま は 宿題せずに 登校する方です。



v-133デコハハ様へ♪
遅くなってごめぇ~ん。
今年もコンなんで申し訳ない・・・宜しくお願い致します。

凸さんも 固まっちゃうの!?
でも、サングラス?(ゴーグル?) してなかったっけ!?
こたろうサンがかけたら・・・奇跡!! です。

帽子被ったママ お散歩♪ トカ おすわり♪ トカ・・・憧れです!!



v-133りょう様へ♪
お返事おそくなっちゃいました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

固まったこたろうサン・・・覗き込むと、『なにすんじゃ!!』 って
感じで、人の事をニラミます (^^#)

大人って・・・宿題無いから d(^^#)フルで休めちゃう。
ズルイですよねぇ~ ははははは。



v-133よっしん様へ♪
遅くなってスイマセン。
明けましておめでとう御座います。

お正月は晴れてましたね(^^#)
長野県こたろう地方に比べれば、ぜんぜん暖かかった♪
夏は・・・蒸し地獄ですよね。

こたろうサン、モチロン奈良でもシュワッチ☆決めてました♪
おおイビキもね d(^^#)



v-133親ブン様へ♪
(^^#)ロケットスタートして、イキナリの失速でございました。
スイマセン。
明けましておめでとう御座います。

奈良県 暖かくって最高でした♪
でも、風が強いと・・・やっぱり寒いですね(^^;

今年のSBC楽しみです♪
みなさんと 沢山遊びたいですね。
どうぞ 宜しくお願い致します♪


v-133nico様へ♪
ごめんさない。 お返事遅くなってしまいました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

こたろうサン・・・被り物で動かなくなっちゃいます。
(^^#)なんででしょうかね!?

子供の時の宿題って、ホント大変だよねぇ。
もう少し 自由な時間も必要だと思ったりします。
でもなぁ~ 今は『外で遊ぶ』 事自体、なんやかんやと
物騒ですしね。
可哀想です。

素敵な写真 撮れると良いですが・・・
全く撮れません (^^#)ゞ
下手っぴな写真で 我慢してくだしゃぃ。



v-133勘太ママ様へ♪
更に更に・・・遅れちゃいました。
明けましておめでとう御座います。

サイコロ一家は 勘太&のん太 さんの癒しには敵いませんが、
頑張りまッス!!

(#^^#)おやき♪ 美味しかったですか!?
数・・・足りたかなぁ。
次回は 迷惑なぐらい 大量に送りますね(#^▽^#)/

皆様も、幸せいっぱいな一年となります様に♪

| サイコロぱぱ | 2010/01/18 20:25 | URL |

No title

こたろうくんも駄目ですか…
うちのれんもまるっきりフリーズ状態です。
何なんでしょうね。
せっかくお帽子かぶせたのにね~~って余計なお世話だってことですかね。
アハハ♪

こたろう娘さん、頑張ってますね。
お休みはいいけど宿題が大変ですね。

| れんまま | 2010/01/10 11:26 | URL |

No title

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします^^

こたちゃんもフード苦手なんですね!
ロクもすぐに固まってしまいますw
ロク父がロクの服にフードを付けるのはうっとうしいから止めろと言うのですが、可愛いのでつけちゃうも~ん(笑)

娘ちゃん、宿題がんばったんですね。
今の小学校は宿題多そうですね~
ウチの息子達はいつも休みの最後の日にヒーヒー言いながらやってました。
懐かしいです^^
中にはやらないまま新学期を向かえるヤツもいましたが(汗)

こたちゃんも毎日お留守番なんですね。
みんなお留守番、頑張ろうね!

| ロク母 | 2010/01/09 23:06 | URL |

No title

教祖様はフードが苦手なんですね(笑)
そのまま進んだらぶつかりそう!!

でも被れるだけ凄いかも!!
我が仔達は被ることが出来ません(;一_一)
なぜならパッツパツなもんで…

| シノ | 2010/01/09 19:21 | URL | ≫ EDIT

No title

遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。
またまた自分のブログも放置ですが・・・はははぁ~(汗)
今年もはじめからこたさんの教祖様に癒されました^^
娘ちゃんも宿題大変ですね・・・。
思い出せばせっかくのお休みもプリント沢山でてたなぁ~。
でも、短歌って!!友蔵心の俳句←(この時点で短歌でないし・・・。)
位しか思いつかない今年ぞろ目のおばちゃんです(爆)
今年もサイコロ一家の楽しいお話楽しみにしてますね^^

| ねね大福 | 2010/01/08 23:24 | URL |

No title

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いしますー!

おぉー・・なんだか年代モノの消火栓ですね。いざという時に使えるのかな・・・。
サイコロ娘さん、宿題がイッパイあるんですね。
短歌を三首も!?大変だ・・・。


そっか・・・ワンコさんに慣れていない人は、ペロペロに戸惑っちゃうんですね。
私は、ペロペロされないと寂しいのに。笑

| ボストンブル | 2010/01/08 16:02 | URL |

No title

あけましておめでとうございます
と、おかえりなさい!
今年はもっと出会えると良いなぁ。

コタロウ教祖様!
こんなかわいい教祖様なら
ドコまでもついていっちゃうわ~♪

今年もよろしくお願いしますv-218

| もちゃぷく | 2010/01/08 14:26 | URL | ≫ EDIT

No title

寒中お見舞い申し上げます♪
サイコロ一家のみなさま、ご無沙汰しております。お元気ですか?

教祖さま~。フードが大きすぎやしませんか~w
前が見えなくてまさに「犬も歩けば棒にあたる」になっちゃいますよっw
でもさすがは教祖さま。娘さんの座椅子を奪い取るとは( ̄w ̄)ぷっ

本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(*- -*)m

| raoh1214 | 2010/01/07 22:48 | URL |

No title

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくおねがいします。

コタロウ教祖さま~今年の運勢はいかがでしょうか(笑)
サイコロ娘さんもう宿題は終わったのかな?
私はいつも後に回して最後怒られながらやってたなぁ

| ムギムギ | 2010/01/07 10:20 | URL | ≫ EDIT

No title

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします!

帽子で固まる・・・分かります!
ウチも基本一緒です♪
でも最近、限られた洋服だけですが帽子をかぶったまま歩けるんです。
不思議です。他のと何が違うのかな~って感じです。

| デコハハ | 2010/01/06 23:50 | URL | ≫ EDIT

No title

あけましておめでとうございます。
今年よろしくお願い致します。
こたろうくん、何をお祈りしてたんでしょう??
ホントに寝てたら面白いけど。笑

そっかぁ、娘ちゃんは学校が始まるんですね。
冬休みも宿題はあるし、その点は大人で良かった~って思いますね。汗
新学期も頑張れ娘ちゃん♪

| りょう | 2010/01/06 14:33 | URL |

今年もよろしくおねがいします

あけましておめでとうございます。
お正月、関西はお天気でしたよねー。寒いけど。

こっちゃん、ステキなジャケットやねぇ。
奈良のこたつでもシュワッチしてましたか~。

私のほうはかなりのスローペースですが、今年もよろしくお願いします★

| よっしん | 2010/01/06 09:32 | URL |

No title

明けましておめでとうございます
今年のスタート、元気いっぱいのコタロウ君が見られてうれしいです
奈良は信州より暖かいでしょうから、
コタロウ君も、散歩しやすかったかな

雪降る前にSBCと思っていましたが、
もろもろの事で(汗)遅れ、
すっかり雪が降ってしまいましたが、
今年もSBC開催しましょうね~。

| 親ブン | 2010/01/06 08:42 | URL |

No title

あけましておめでとうございます。

教祖様(笑)
フードを被るとダメなんですね・・・めんこいなぁ。

サイコロ娘サン、宿題いっぱいですねぇ。
短歌3首って・・・3つも思い浮かばない~!
そう考えると子供時代が一番大変だったかもなぁ。

今年も素敵な写真、楽しみにしていま~す☆

| nico | 2010/01/06 00:26 | URL |

No title

おくればせながら。。
あけましておめでとうございます★
今年も こたろうサンに癒されにおじゃまします♪
どーぞヨロシクです。。

そしてお礼も遅くなったのですが。。
ポヨザキ家から サイコロ家の贈り物
おすそわけいただいてしまいましたっっ

ホンモノお焼き 初めて食べましたヨ~
ウマウマでしたっっ★
ありがとうございました~<m(__)m>

ではでは。。
今年もサイコロ家がhappyな1年でありますようにっっ.。o○

| 勘太ママ | 2010/01/05 23:25 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://315688.blog49.fc2.com/tb.php/300-5f7f9f87

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT